こんにちは、事務のマーサコです。
いきなりですが、大磯オープンガーデン2025 に参加しています!
エントリーした個人宅のお庭に入って眺めることのできる
楽しい企画です。普段気になるけど外からチラッとしか見れない。。
でもイベント期間中は堂々と中に入ってお庭をじっくり眺めることができる!
とにかく素敵だし、お庭の参考にもなるし(といってもなかなか真似するのは難しいのですが)、ワクワクが止まりませんっ!
今回うちが参加するのは2回目になります。
とてもへんぴ?な場所にあるため(大磯の一番端っこ)、
道に迷われる方続出ですが、わざわざ来ていただいて本当にありがたく
庭の手入れの頑張り甲斐があります。
ただ、昨年の夏に庭が冠水したため、ラベンダー、ブッドレア、バラの一部が枯れてしまいました。
今年はどうなるかなあ、花は咲くかなあと心配していましたが心配をよそに他の植物たちはすくすく育っています。
少しピークは過ぎましたがクリスマスローズがモリッと大きくなってます。
ライラックも開花し始め、1日1日芽が大きくなっていくのを感じます。
4月は明日の20日(日)までとなってます。
5月は9日(金)、10日(土)、11日(日)ですよかったらぜひ遊びにいらしてください!
大磯オープンガーデン公式サイト | 2025
2006年にスタートした「大磯オープンガーデン」は、毎年4・5月に個人のお宅のお庭を一般に公開し、訪れる方を草花たちがもてなす楽しいイベントです。
27番です!
↑クリスマスローズたち
コメント