こんにちは。またまた事務のマーサコです。
最近は朝晩涼しいので少し過ごしやすくなりましたね。庭の植物はこの猛暑で元気がなくなったり枯れてしまった植物もありましたが、畑はえらいことになってます。
毎年夏の畑はボーボーになっているのですが、今年ももれなくすごいです。
←朝顔とゴーヤがもしゃもしゃに。下にはピーマンとナスの苗が植っています。
↓トマトとシソとカボチャ。カボチャが畑を占拠してます。。笑
↓スイカの苗を植えたはずなのですが、初夏にはカボチャができてました。
←そして昨日発見したのがこちら。上写真のカボチャができた苗と同じはずなのですがこんな巨大な何か(カボチャ?)が育ってました。しかももう一つあります。なんの野菜かわかりませんが(カボチャ?)とりあえずこのまま育ててみようかなと思いますww
そして今年は初めてオクラを収穫することができました。以前も育てことがあるのですが、気付いたら朽ちてました。。 オクラは花が可愛いですよね。
先日モシャモシャのゴーヤの陰でなすがいくつも育ってました。ナスは大大大大好きなのでとっても嬉しいです。ゴーヤもまだまだ収穫できそうです。
そろそろニンニクの準備をしようかなと思っています!
寒暖差が激しいですが皆様体調にお気をつけください。
コメント